平成30年5月度 乗務員会議および安全講習を実施しました

実施日時 平成30519

実施内容

  1. Gマーク安全教育12項目
    3項目目から トラックを運転する場合の心構え
  2. 車両事故と貨物事故の発表とその対策
  3. 洗車場の使用について注意とお願い
  4. 出発前点検について
  5. 健康診断の日時決定
    7月14日(土)10:15~12:30です
    乗務員会議も同日に変更になります
  6. 整備部門との連絡網の変更について

平成30年度4月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。

実施日時 平成30年4月21日

実施内容

  1. Gマーク安全教育12項目
    1項目目から トラックの構造上の特性(トラックの特性に合わせた運転等)
  2. 車両事故・貨物事故の発表とその対策
  3. 車両荷台内寸表示について
    一定のルールで計測し運転席の見えるところへ表示してください。
  4. 大型手当について
  5. 自社HPについての説明
  6. 車両洗車について
    車両の汚れが目立つものがあります。
    最低でも週1回の洗車を心掛けてください。

平成29年度3月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。

実施日時 平成30年3月17日

実施内容

  1. Gマーク安全教育12項目
    1項目目から トラックの構造上の特性(トラックの特性に合わせた運転等)
  2. 車両事故・貨物事故の発表とその対策
  3. 車両保険の件(免責事項について)
  4. チャレンジ200の結果発表と表彰
    10人1組で5組参加し、結果 2組が達成することができました。
    今後も、無事故無違反で安全運転を目指します。

平成29年度2月度 乗務員会議および安全講習を実施しました

実施日時 平成30年2月17日(土)

実施内容

  1. 車両事故・貨物事故の発表とその対策
  2. 燃費向上へ向けてのお願い
    短時間のアイドリングストップ、スタート時の踏み込み方など注意
  3. 挨拶運動
    事務所・駐車場など進んで挨拶をするように心がけましょう
  4. Gマーク安全教育12項目 (交通事故)
    ・適切な運行の経路及び当該経路における道路および交通の状況
    ・危険の予測及び回避

※献血にご協力ありがとうございました。次回も宜しくお願いします。