日時 平成30年9月15日(土)
場所 総社警察署
主催 岡山県トラック交通共済協同組合
平成30年9月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。
実施日時:平成30年9月15日(土)
実施内容
- 適切な運行の経路とその道路交通の状況
- 健康管理の重要性について
- 車両事故・貨物事故の発表と対策
- 運行状況について
ボタンの種類の間違えで減点になっている方がいました。
最近スピード超過が見られるので気を付けていきましょう。 - インタンク定期検査
実施日時:10月20日(土)
検査時間:12:00~15:00
※検査時間内は給油が全く出来ません。 - 総社組合で献血が実施されます。
日程:10月6日(土)
時間:10:00~14:00
平成30年8月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。
実施日時:平成30年8月18日(土)
実施内容
- 交通事故防止対策について
- 無事故手当について
- 交差点関係の事故0キャンペーンが始まりました。
実施期間:9月1日~10月31日 - 車両事故・貨物事故の報告とその対策
- 外部講師より講習会
平成30年7月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。
実施日時:平成30年7月14日(土)
実施内容
- Gマーク安全教育・勉強会
内容:危険予測および回避 - 車両事故・貨物事故の発表とその対策
- 真備で被災した従業員が居ました
従業員一同から被災者へお見舞金を還付しました。 - シノブフーズの所から車庫入口までは20km/h走行でのお願い
平成30年6月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。
実施日時:平成30年6月16日(土)
実施内容
- Gマーク安全教育・勉強会
内容:貨物の正しい積載方法、過積載の危険性 - チャレンジ200が6月15日(金)より始まりました
プライベートでも違反をした場合でも会社に報告 - 挨拶の徹底
スライド時等、社員同士コミュニケーションをしていく。 - 健康診断の実施
日程:7月14日(土)
時間:10時15分~12時30分 - 車両事故・貨物事故の発表とその対策