平成31年4月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。 実施内容 前回会議より今回会議までに発生した、車両事故・貨物事故の発表とその対策 車庫内は5キロ走行でお願いします。 今月の安全教育内容 ・トラックを運転する場合の心構え ・安全な運行のために遵守すべき基本的事項 ・トラックの構造上の特性
がんばってます!真備!復興イベント~KIZUNAフェスタ~に参加してきました。 日時:平成31年4月13日(土) 時間:10:00~15:00 会場:グリーンパークまび 主催:倉敷市真備町緑化協会 特別協賛:コメリ緑育成財団 協賛:倉敷市・倉敷市社会福祉協議会・横田運送(有)・おかやまコープ・井原鉄道 他 企画/運営:いのりんジャパン 後援:日本ボーイスカウト岡山連盟・岡山支援ナース・真備町写真洗浄@あらいぐま 他
平成31年3月度 乗務員会議および安全講習を実施しました。 実施内容 永年勤続表彰 15年勤続者・・・8名表彰 10年勤続者・・・5名表彰 無事故手当の件について 退職金制度について その他 4月20日(土)フードバスケット総社東店にて献血車がきます。 ※ご協力の参加をお願い致します。
平成31年2月度 乗務員会議および安全講習をを実施しました。 実施内容 会議場所へんこうについての注意事項 無事故、無違反チャレンジ200日について 中原駐車場の使用注意点 高速道路の加減速車線等での駐停車の件 前回会議より今回会議までに発生した、車両事故・貨物事故の発表とその対策 交通事故事例に基づいた交通事故防止対策について 外部講師:藤本 克己様(岡山県トラック交通共済 事故防止対策室長)