12月度 乗務員安全会議を実施いたしました。

日時:令和5年12月16日(土)13:00~15:00
会場:サンロード吉備路

1. 10・11月の事故発生状況

2. グッドラーニングによる学習 安全講座2
 《トラックの運行の安全を確保するために遵守すべき基本的事項》
 を拝聴。

3. 事故防止に関するDVD鑑賞
 『エコドライブで事故減少!』

4. 会社からの連絡事項と質疑応答

5. 社長からの連絡
 タイヤの脱落防止について事例と未然防止について
 説明を実施。

10月度乗務員安全会議を実施しました。

実施日:令和5年10月21日(土)
会場:サンロード吉備路 1F 会議室
時間:13:00~15:00

1. 外部講師による事故防止研修
 ・東京海上日動 横田講師による
  ヒヤリハット映像から学ぶ事故防止と道路交通法

2. 新入社員 紹介

3. 9月の事故発生状況
 ・9月の事故発生状況と今後の対策

4. 車輪脱輪事故防止について

5. 会社からの連絡

6. グッドラーニングによる学習
 ・学習状況の確認

7. 社長からの挨拶と深視力トレーニング
 ・アイフレイルについての説明と深視力トレーニングを動画を見ながら実施

令和5年9月度 乗務員安全会議を実施いたしました。

実施日時:令和5年9月16日(土) 13:00~15:00
実施場所:総社運送事業協同組合 2F 会議室

1. 8月の事故発生状況について
 ・車両事故、荷物事故の発生件数
 ・事故防止策

2.事故防止に関するDVD鑑賞
 ・交通事故防止用DVD【災害時の危険を回避せよ】を鑑賞。

3.グッドラーニングによる学習
 ・操作方法の再度説明
 ・学習状況の報告
 ・【トラックを運転する場合の心構え】を拝聴

4.会社からの連絡、決定通知事項の連絡
・運行前点検、日常点検の確実な実施のお願い
・献血へのご協力のお願い

乗務員安全会議を実施いたしました。

開催日:令和5年8月19日(土)
時間:13:00~14:00
会場:総社運送事業協同組合 2階 会議室

1. 7月の事故発生状況
・車両事故・荷物事故・その他の事故件数について
・今後の事故防止策について

2.事故防止に関するビデオ鑑賞
 
3. グッドラーニングの使用説明および学習
・スマホ、パソコンから実施・共有できる教育プログラムの使用説明および学習

4. 会社からの連絡事項
・台風、大雨に対する備え
・グッドラーニング学習のお願い