交通安全啓発グッズを総社警察署へ寄贈いたしました

主催 岡山県トラック協会総社分会
場所 総社警察署
日時 平成29年12月7日(木)

実施内容

年末年始の交通事故防止に役立ててもらおうと
総社警察署へ交通安全啓発グッズ(LEDクリップライト250個・夜光タスキ250本)を岡山県トラック協会総社分会副会長 平田様、総社運送事業協同組合事務長 山谷様、総社分会運営委員 横田より総社警察署 佐能総社警察署長へ寄贈いたしました。
総社分会で事故が増える傾向にある年末年始にあわせて、10年以上前から寄贈を続けております。

第10回 備中備後杯ゴルフコンペを開催いたしました

場所 岡山国際ゴルフ倶楽部
日時 平成29年11月19日(日)
主催 横田運送有限会社

実施内容

第10回備中備後杯ゴルフコンペを開催いたしました。
お忙しい中、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

「トラックの日」献血事業へ参加しました。

日時 平成29年10月7日
場所 総社運送事業協同組合
主催 岡山県トラック協会備中地域協議会 総社分会

実施内容

弊社10名の従業員で400ml献血へ参加をいたしました。

 

服部地区地域づくり協議会自転車教室へ参加しました。

実施日時:平成29年9月30日

実施内容

イベント名 :平成29年秋の交通安全市民運動行事「ハッとリンリン自転車教室」
場所 : 東公民館服部分館
主旨 : 自転車のマナーの向上を目指し服部地区の三世代の住民を対象に自転車安全教室を実施する

横田運送有限会社 代表取締役 横田耕太郎 より 夜光反射材の贈呈をいたしました。
講話(自転車ルールについて)
グループにわかれて、交通安全ゲーム(神経衰弱)や自転車実技など実施
大型自動車の死角についての体験をしていただきました。

最後に服部地域の子供たちからお礼のかわいいキーホルダーを頂きました。

阿曽地区地域づくり協議会自転車安全教室に参加しました

実施日時:平成29年4月9日(日)

実施内容

イベント名 : 阿曽地区地域づくり協議会自転車安全教室
場所    : 阿曽分館
主旨    : 自転車のマナーの向上を目指し阿曽地区の三世代の住民を対象に
        自転車安全教室を実施する。

横田運送有限会社 代表取締役 横田 耕太郎 より、夜光反射材の贈呈
アトラクション 子供たちによる太鼓の演舞
大型車両の死角を体験 等